文字サイズ変更
活動報告

ホーム > 活動報告

活動報告

平成25年 名城大学経友同窓会幹事会の報告

平成25年5月25日、名城大学タワー75の1002室を会場に名城大学経友同窓会幹事会を開催いたしました。

平成24年度活動報告、決算報告、平成25年度活動計画案、予算案、さらに役職員の一部交替、名城経営・経済セミナーの開催などについて活発な議論がなされ、議案について承認されました。

また、幹事会終了後、会場をタワー75レセプションホールに移して、経営学部、経済学部の先生方との懇親交流会を開催いたしました。

幹事会の様子

懇親会の様子

平成24年度 経友同窓会親睦会の開催について

経友同窓会では、会員相互のコミュニケーションを図ることを目的とした、平成24年度経友同窓会冬季親睦会を開催することになりましたので、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。

酒蔵見学&知多海鮮グルメツアー

開催日時 平成25年2月9日(土)
参加費 5,000円
参加資格 名城大学経友同窓会会員であればどなたでも参加できます。
(名城大学商学部、経営学部、経済学部、短期大学部の卒業生、
大学院商学研究科、大学院経営学研究科、大学院経済学研究科の修了生)
行程 08:50 愛知芸術文化センター前集合
09:30 東春酒造株式会社(酒蔵見学)
12:40 まるは食堂
15:00 魚太郎(お買物)
17:00 愛知芸術文化センター着
お申込方法 下記のメールアドレスにて、1月25日(金)までに申し込みくださいますようお願い致します。

連絡先:名城大学 施設部 渡邉 智哉
TEL:(052)838-2011
FAX:(052)833-5523
E-mail:img_mail_twat.gif

※申込期限までにご連絡があった方の食事・バスの手配させていただきます。
(キャンセル可能期間を過ぎますとキャンセル料がかかりますのでご注意ください)

8:50に愛知芸術文化センター前にお集まりください。
地下鉄栄駅より徒歩5分
アクセスマップ

経友同窓会新年会の開催について

平成25年の新春を寿ぎ、経友同窓会新年会を下記の通り開催いたします。
年初のご多忙中のところ誠に恐縮ではございますが、何卒ご出席賜りますようお願い申し上げます。
なお、準備の都合がございますので、平成24年12月21日(金)までに経友同窓会事務局まで出欠席のご連絡をいただきたくお願い申し上げます。

日時 平成25年1月12日(土) 17:00~18:30
場所 名城大学天白キャンパス タワー75 15階
レセプションホール
会費 2,000円(当日徴収させていただきます)
対象 経友同窓会卒年幹事
お問い合わせ先 経友同窓会事務局
渡邉(施設部)・渡邉(学務センター)
電話:052-832-1151(代)

平成24年12月21日(金)までに経友同窓会事務局まで出欠席のご連絡をお願いいたします。

平成24年度親睦会「絆プロジェクト」

若手卒業生(20代・30代等)や女性卒業生を中心とした一層の交流を図るため、下記のとおり、親睦会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。

開催日時 平成24年11月18日(日)11:45~13:45 終了予定
《受付11:30~》
参加資格 名城大学
経友同窓会会員(商学部・短期大学部・経営学部・経済学部の卒業生)
準会員(経営学部・経済学部の在学生〈先着20名程度以内〉
募集定員 先着100名 定員を満たした時点で募集終了
場所 旬蔵 名駅店(BARI-HAI) 名古屋駅 徒歩5分
内容 ランチ会、ゲーム等
参加費 会員1,000円 準会員500円
(当日、受付時に現金で徴収させていただきます。)
その他 ゲーム上位者に景品、参加賞(筆記用具等)あり
申込方法 Dokeiyu@gmail.com 宛に電子メールでお申込ください
「卒業年月(例:H14年3月、在学生は学年)、学部学科、氏名、フリガナ、年齢。性別、電話番号
PCメールアドレス、携帯電話メールアドレス」を明記してください。
お問合せ先 経友同窓会青年部会(古幡) 電話:(052)838-2047(直通:期間限定H24.11.16まで)
(平日9:00~17:00のみ なお、不在の場合はご容赦ください)

※詳細についてはこちらから⇒2012.11.18青年部会親睦会 ポスターチラシ.pdf

 経友同窓会青年部会ポスター①のコピー.jpg

 経友同窓会青年部会ポスター②のコピー.jpg

平成24年経友同窓会新春交流会の報告

日時 平成24年1月21日(土)18:00
場所 名城大学天白キャンパス タワー75 15階レセプションホール
会費 2,000円(当日受付で申し受けます)
対象 経友同窓会卒年幹事

こちらのイベントは終了いたしました。

<< 前の5件1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

  • イベント等の案内
  • 活動報告