
経営学部の卒業祝賀会に紀平副会長と阪納相談役が、経済学部の卒業祝賀会に鬼頭会長と大脇相談役が来賓として出席しました。鬼頭会長と紀平副会長が、経営学部307名、経済学部298名の学生に向け、卒業生へ祝辞を述べました。
祝賀会では、彼らの笑顔あふれる姿をみてお祝いすることができました。
令和7年3月12日(水)13:00~ 名城大学天白キャンパス 経済営学部長室及び経済学部長室において、鬼頭会長の代理として大脇相談役から両学部長に卒業祝賀会祝金の贈呈を行いしました。
令和6年3月12日(水)13:20~ 名城大学天白キャンパス 経済学部長室で経済学部の学生優秀論文に選出された2組の学生に、鬼頭会長代理の大脇相談役から賞金を贈呈しました。
区分 | 学科・学年 | 氏名 | 論文テーマ |
---|---|---|---|
最優秀論文賞 | 経済学科3年 経済学科3年 産業社会学科3年 産業社会学科3年 産業社会学科3年 産業社会学科3年 産業社会学科3年 |
酒井 健人さん 太田 健一郎さん 蔵地 聖太さん 小池 雄大さん 星 桃子さん 千葉 大綺さん 山本 瞳さん |
企業版ふるさと納税の拡がりがもたらす地域創生-寄附金増加につながる要因の分析- |
優秀論文賞 | 経済学科4年 | 水野 凌さん | 1960年代アメリカの対外投資規制と1968年大統領選挙-利子平衡税の導入から撤廃まで |
令和7年3月12日(水)14:00~ 名城大学天白キャンパス 経営学部長室及び経済学部長室で経友同窓会奨学生に選出された2名の学生に、鬼頭会長の代理として大脇相談役から奨学金を贈呈しました。
経営学部 国際経営学科 2年 福田 梨世 さん
経済学部 経済学科 3年 岩本 龍進 さん
令和7年2月22日(土)14:00~ 名城大学天白キャンパスタワ-75 15階そらいろラウンジにて新年会を開催しました。
新年会は、親睦旅行と隔年で行っておりますが、間にコロナ禍が入ったため、久しぶりの開催となりました。
今回の新年会には、10名のご来賓(経営・経済学部の先生方・事務長)と33名の卒業生(卒業生参加資格は名城大学の法商・商・短大・経営・経済学部または大学院の卒業・修了生)の合計43名が参加されました。
大脇相談役による司会のもと、紀平副会長による開会の辞、学歌斉唱、鬼頭会長による挨拶、宮崎様による乾杯、歓談、後藤副会長による抽選会、を行いました。
卒業生同士や卒業生と経営・経済学部の先生方との交流が盛んにおこなわれました。
集合写真
鬼頭会長挨拶
宮崎様による乾杯のご発声
新年会の様子
後藤副会長による抽選会の様子