
令和6年5月25日(土)15:30~ 名城大学天白キャンパス タワー75 レセプションホールにて幹事会を開催しました。
①令和5年度活動報告について、②令和5年度収支決算報告について、③令和6年度活動計画案について、④令和6年度収支予算案について、⑤名城大学経友同窓会規約の一部改正(案)、⑥役員改正(案)、⑦卒年幹事の見直し(案)などについて検討を行いました。
令和6年5月25日(土)17:20~ 名城大学天白キャンパス 空色ラウンジにて経友同窓会と経営学部・経済学部との懇親会を開催しました。
経営学部及び経済学部の学部長・協議会・学科長・副学長・センター長をされている先生方にご出席頂き、学部における学びの状況や取り組みについてご説明頂き、意見交換を行いました。
経営学部・経済学部卒業祝賀会に阪納正通会長、鬼頭一隆副会長が来賓として出席しました。今年卒業される年代の学生さんは、大学入学時に入学式がコロナ禍で開催できなかった学生さんです。祝賀会では、彼らの笑顔あふれる姿をみてお祝いすることができました。経営学部278名、経済学部270名の学生に向け、阪納会長から祝辞が述べられました。
令和6年3月15日(金)10:00~ 名城大学天白キャンパス 経済営学部長室及び経済学部長室において、阪納正通会長から両学部長に卒業祝賀会祝金の贈呈を行いしました。
令和6年3月15日(金)10:20~ 名城大学天白キャンパス 経済営学部長室で経済学部の学生優秀論文に選出された2名の学生に、阪納正通会長から賞金を贈呈しました。
区分 | 学科・学年 | 氏名 | 論文テーマ | 指導教員 |
---|---|---|---|---|
最優秀論文賞 | 産業社会学科 3年 | 酒井 亮人さん | 森林資源を生かした熱エネルギーによる脱炭素化と地域振興~脱炭素先行地域・西粟倉村を中心に~ | 李先生 |
優秀論文賞 | 経済学科 4年 経済学科 4年 産業社会学科 4年 |
石谷 知由さん 深見 彩人さん 松田 萌花さん |
日本で広範囲MaaSを行うには-伊豆と志摩の例から考える- | 太田先生 |